ランニング中にイヤホンが外れる・・外れない付け方のコツ

ランニンググッズ

ダイエットや健康維持を目的にランニングをする時、音楽やラジオなど、何か集中できるものを聞きながら走るという方が多いですよね。

そんな時、イヤホンが外れてストレスを感じたことのある方もいるのではないでしょうか?

今回は、ランニング中にイヤホンが外れてしまう原因やその改善法、改善に役立つアイテムなどをご紹介していきます。

ランニング中にイヤホンが取れてしまう理由

ランニング中にイヤホンが外れてしまうのには、いくつか原因が考えられます。

  1. 体が振動するから
  2. 汗によって滑ってしまうから
  3. イヤーピースが自分の耳に合っていないから

ランニング中にイヤホンが外れてしまうのにはいくつか理由が考えられます。今後の対策法を知るために、まずは自分の状況に近い原因を知りましょう。

体が振動するから

ランニングの動作は体が激しく上下に振動します。それによりコードをひっぱる力が働いたり、無線のイヤホンでも耳の中で安定しなくなってしまい、イヤホンが外れてしまいます。

汗によって滑ってしまうから

走って体が温まると、汗をかいてきますよね?耳から出た汗により、特にプラスチック製のイヤホンなどは滑りやすくなり、ちょっとした振動などで外れてしまいます。

イヤーピースが自分の耳に合っていないから

イヤホンが外れる原因としては、イヤーピースが自分の耳に合っていないことも考えられます。イヤーピースとは、イヤホンの音が出る部分に取り付けるチップです。通常、多くの方は買ったときに付いているものを使用することが多いと思います。

しかし、サイズが合っていないことも多く、ランニングなど普段の生活ではかからない負荷がかかったときに外れる原因となってしまいます。

イヤホンが外れるのを防ぐ対策法!振動編

イヤホンが外れてしまう理由は分かりましたか?続いては、それらの原因に対する対策法をご紹介していきます。まずは、振動によって外れてしまう場合の対策法をご紹介します。

スライダーを使用する

イヤホンが振動によって外れることを防ぐ方法の一つに、スライダーを使用するという方法があります。スライダーとはイヤホンが分岐する地点を調節する部品のことで、この部品の調節することでイヤホン本体を安定させることができます。

※画像入れる

シュア掛けする

名前の由来となったSHURE社製のイヤホンやカナル型イヤホンで推奨されている、コードを耳の上側から耳の裏を這うようにまわして下に垂らす装着の仕方です。

この方法で着用することで安定するのはもちろん、コードの振動をイヤホン本体に伝えないようにしてノイズを軽減させることもできます。

シュア掛けの注意点!

iPhone付属のイヤホンなどのインナーイヤー型イヤホンの場合、シュア掛けにあまり適しておらず、やってしまうと逆に不安定になってしまいます。ご自分のイヤホンが適しているかどうか確認しましょう。

イヤホンが外れるのを防ぐ方法!汗によって滑ってしまうから編

イヤホンはプラスチック製のものが多く、汗をかくと滑って取れやすくなります。ここではその改善策をご紹介します。

スタビライザーを装着する

イヤホンを安定させるパーツに「スタビライザー」というものがあります。このパーツをつけることで通常よりも安定感が増し、振動や滑りを抑えることができ、外れるのを防いでくれます。

1100均などにも売っているので、比較的手軽に購入することができます。自分のイヤホンに合ったスタビライザーを探して付けてみてはいかがでしょうか。

 

イヤーフックを使用する

イヤーフックとは、イヤホンに取り付け可能なフックのことで、装着することで上記のシュア掛けを強制的に行うことができるパーツです。カラーバリエーションも豊富でイヤホンのデザインをくずさないまま安定感を手に入れることができます。

 

イヤホンが外れるのを防ぐ方法!イヤーピースが自分の耳にあっていないから編

ここまでイヤホンが外れてしまう原因や対策法をご紹介してきましたが、実は一番多い原因はイヤーピースが自分の耳にあっていないからです。

筆者もこの方法でストレスのないランニングを楽しめるようになったので、ここではイヤーピースについてご紹介していきます。

イヤーピースを交換する

イヤホンを購入したら何もせずにそのまま使うのが一般的ですよね?ですがもともと付いているイヤーピースは個人の耳に合ったサイズではないため、取れやすかったりイヤホン本来の実力を発揮できていないことがあります。

しかし、いざ交換となっても多くの商品が販売されていて「どれを買ったらいいかわからない!」と思ってしまう方も多いと思いますので、イヤーピースの選び方をご紹介します。

イヤーピースの選び方

大きさ

1番大事といっても過言ではないのが、自分にあった大きさのイヤーピースを選ぶことです。イヤーピースには様々な大きさが存在しますが、ランニングに使用する場合は大きめのものを選ぶと良いです。

大きめのものだと、外れにくいのはもちろん。すきまが無くなるため、雑音を入れることなくより良い音質で音楽をお楽しみいただくことができます。

素材

会社やモデルによって様々なイヤーピースが発売されています。

シリコン

多くのイヤホンで使われている素材です。耳にフィットしやすく柔らかいのが特徴で、ぴったりサイズのものを選ぶと迫力のあるサウンドをお楽しみいただけます。

※画像入れる

ウレタン

スポンジのような素材です。付け心地が軽く、耳が痛くなりにくいため長時間ランニングをされる方にもおすすめです。

※画像入れる

ランニングに適したイヤホン

今回はランニング中にイヤホンが外れてしまう原因や対策をお紹介してきましたが、ランニングに向いたイヤホンもあります。

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンは、Bluetoothなどによってワイヤレスで音を楽しめるイヤホンです。線がないため、走る動作などによってコードが引っ張られる心配はなく、ノイズの防止にもつながります。

しかし、完全分離タイプだと万が一外れた場合に紛失してしまう恐れもあるためコード付きタイプや、GPS機能の付いたタイプがおすすめです。

耳掛けタイプのイヤホン

耳にかけるタイプのイヤホンは固定されて安定感が増すため、ランニングには非常に向いています。これから使うイヤホンを探しているという方にはおすすめです。

すでにイヤホンを持っている方は、上記で紹介したイヤーピースを使用することで同じような効果を得ることができます。

防水タイプのイヤホン

ランニング中は汗をかきますし、雨の中でランニングをするという方もいると思います。そんな方には防水タイプのイヤホンがおすすめです。普段の使用はもちろん、水洗い可能なタイプであれば、イヤホンを清潔に保つことができます。

まとめ

ここまでで、「ランニング中にイヤホンが外れてしまう原因」「それぞれの原因の解決策」「ランニングに適したイヤホン」をご紹介してきましたがいかがでしたか?

筆者もランニングでイヤホンが外れる問題には悩まされてきましたが、紹介してきた方法をためして今ではストレスのないランニングを楽しめています。ご自身にあった方法を見つけて素敵なランニングライフを送って下さい!

コメント