ランニングにサングラスは必須?求める機能と選び方のポイント

ランニンググッズ

ランニングは日中、長時間、屋外で行うことが多いです。屋外ランニングではサングラスの着用は必須といっても過言ではありません。普段メガネをかけない方はサングラスをかけると違和感を感じたり、鬱陶しく感じるのではないでしょうか?

それでもランニング中にサングラスをかけた方が良いです。特に紫外線が強くなる5月から真夏にかけてサングラスで紫外線を防ぐことは身体のためにとても大切です。サングラスをかけるメリットは紫外線対策だけではありません。

この記事はランニングでのサングラスの必要性、サングラスの選び方について書かれています。

何故ランニングにサングラスが必須なの?

サングラスが必要な理由として紫外線対策まぶしさの軽減などがありますが、それだけではありません。サングラスをかけるメリットは他にもいろいろあります

    1. 紫外線から目を守る
    2. 日焼け防止
    3. 眩しさ防止
    4. 緊張感を和らげる
    5. ランニングに集中する
  1. 砂や埃から目を守る
  2. 雨から目を守る

紫外線から目を守る

紫外線は白内障、翼状片といった目の病気の原因になりますサングラスをかけて紫外線から目を守ることはとても大切です

特に紫外線は5月末から強くなります。曇りの日でも紫外線は出ているのでサングラスをかけた方が良いです。

UVカットがついたサングラス

眩しさと紫外線は別物。ランニングする時にはUVカットが施されているサングラスを使いましょう。

店頭に並んでいるサングラスはUV380やUV400と表示されているはずです。地球に届く紫外線は波長で区別されます(280nm~380nm)。UV400は波長400nmまでカット、UV380は380nmまで防ぐという意味。UV400は紫外線を99%防ぎ、UV380は90%防ぎます。

紫外線カットで疲労を軽減できる

紫外線が目に入ることで、目が疲れる、脳が疲れる、そして全身にマイナスの影響がでてきます。

紫外線をカットするのはサングラスの絶対条件です。

日焼け防止

サングラスは日焼けを防ぐ効果もあります。紫外線が肌にあたると日焼けをしますが、目に紫外線が入ることも日焼けの原因になります。目に紫外線が入ると全身のメラニン色素が増加して肌を黒くしてしまいます。

その結果、しみやそばかす、角膜へのダメージ、顔肌への影響、シワの発生につながります。

サングラスが紫外線をカットすることで防ぎます。

眩しさ防止

レンズカラーが濃いほど眩しさを防ぎます。

ちみなに、レンズの色が濃いから紫外線を防ぐ効果が高まる?そんなことはなく、透明でも紫外線は100%防ぎます。レンズの濃淡は眩しさ防止というわけです。

緊張感を和らげる

サングラスは強い直射日光を和らげてくれます。人間の身体はまぶしさを感じると緊張感が伝わります強い光が目に入り続けると全身の疲労感に繋がります。ランニングのパフォーマンスを上げる点でもサングラスは有効です。

ランニングに集中する

ランニングのパフォーマンスを上げるには集中力が必要です。正確に一定のリズムで身体を動かし続けるには、力んではいけませんが集中することが大切です。

目から入る情報が多いと気が散ってしまうので、サングラスで情報量を抑えることは集中力アップに繋がります

砂や埃から目を守る

ランニングをしていると砂、埃、小さな虫等が目に入ることがあります。目に異物が入ると気になってランニングに集中できなくなります。サングラスをかけることで目を異物から守られる安心感を得ることができます

雨から目を守る

サングラスは雨粒を避ける効果もあります。雨粒が直接目に入ることは稀ですが、目の周りをサングラスで覆っていると雨を防ぐ安心感があります。雨の日はレンズの色が薄いものがおすすめです。

値段に違いがあり過ぎるけど何で?

100円ショップでスポーツに使えそうなサングラスは買えます。有名サングラスメーカーでは30,000円を超えるものもあります。見た目はそれ程、変わりないのに値段は300倍です。値段が高いのには理由があります

街中で普段使いするサングラスとの違いは、細かい部分の作り方。動いてもズレない、汗をかいてもフレームが落ちてこない、レンズが丈夫などが上げられます。

  1. 材質
  2. 機能
  3. 品質
  4. 保証
  5. ブランド力

材質

値段が高いものは良い材質を使っています。

  • フレーム:折れにくく、弾力があり付け心地が良いです
  • レンズ:軽くて、衝撃に強く、傷がつき難いものが優れています

機能

サングラスの機能は主にレンズの機能です。機能が高い程、値段も高くなります

  • 紫外線カット:紫外線から目を守ります。ほとんどのサングラスに付いている機能です
  • 反射防止コーティング:見えやすさを増大して目の疲れを軽減します
  • 調光レンズ:調光レンズは紫外線量によってレンズ濃度を自動的に変えるものです

品質

値段が高いサングラスは有名ブランドのものが多く、品質が安定しています。品質が高ものは値段も高くなります。

保証

値段が高いサングラスは1~2年程度の品質保証が付いています。

ブランド力

ブランド製品は品質、信頼、保証の点でもアドバンテージがあるので、安心感を与えてくれます。ブランド品は値段が高いですがブランド品を身につけると自尊心が満たされる人もいます。

ランニング用サングラスを選ぶポイントは?

チェックするのは「機能」「フィット感」「軽さ」です。自分に必用な機能を満たした上で、フィットするものを選びましょう。

  1. 機能
  2. フィット感
  3. 軽さ

機能

紫外線透過率

紫外線をどれだけカットするかの指標です。1.0%以下と表示されているものを選ぶのが良いです。

可視光線透過率

眩しさをどれだけ防ぐかの指標です。数字が少ない程、眩しさを防いでくれます。10~30%であれば晴天時の眩しさを防いでくれますが、曇りの日は見え難くなります。

反射防止コーティング

反射防止コーティングがされているサングラスは目の疲れが少ないです。必須機能ではありませんが、予算に余裕があれば付いているものを選ぶのが良いです。

調光レンズ

レンズが周りの光量に合わせて、自動的に濃くなったり、薄くなったり変化します。日差しの強い屋外ではレンズの色が濃くなり、屋内では薄くなります。便利な機能ですが、レンズの色が勝手に変わるのを嫌がる方もいます。

フィット感

フィット感を確認するには実際にお店でサングラスをかけてチェックするのがおすすめです。

  1. 全体的に違和感を感じないか
  2. 軽くジャンプしてもズレないか(走ってもズレないように)
  3. レンズがにまつ毛があたって気にならないか
  4. ツルが耳にあたって痛くないか
  5. ノーズパッド(鼻あて)にフィットしているか
  6. 視野に違和感が無いか(変に狭く感じる等)

サングラスは一般の眼鏡と違って個人個人の顔に合わせた微調整が出来ないものがほとんどです。
(ノーズパッドで微調整が出来るものもあります)自分の顔に合ったサングラスは第一印象でフィーリングの良さを感じます。逆に第一印象で違和感を感じたものは敬遠した方が無難です。

軽さ

サングラスは15g程度の軽いものから30gを超えるものまであります。軽い方が付けた感覚に違和感が無くて良いのですが、強度が弱いものあります。

値段別スポーツサングラス比較

私が持っているサングラスを値段別に比較しました。値段が高い方が多機能で安心感がありますが、4,000円程度でもフィット感が良ければランニングで十分使用できます。

12,000円

フレームがチタン製で軽く、つるにシリコンがカバーされており、付け心地が良いです。レンズは調光レンズです。

ブランド:スワンズ

7,000円

交換用レンズが付いているのでお買い得感があります。

ブランド:tifosi

4,000円

ランニング用サングラスとして十分な機能を持ちながらも低価格です。

ブランド:L-BALANCE

1,000円

メガネ量販店の店頭に置いてあるものを買いました。見た目は悪くないのですが、フレームが硬く感じられ長時間付けるのは難しいです。

ちなみにプロインストラクターの私が愛用してるサングラスはコレ!

L-BALANCEの400シリーズを普段は愛用しています。理由は3つです。

  1. 顔にフィットする
  2. 偏光レンズ
  3. コストパフォーマンス

顔にフィットする

長時間付けるものなので、フィット感は重要です。L-BALANCEは私の顔にフィットしやすく、何種類かを付けてみて顔にフィットするものを購入しています。

偏光レンズ

少し付けただけでは分からないのですが、長時間を付けていると偏光レンズの方が疲れない気がします。

コストパフォーマンス

コストパフォーマンスは重要です。ランニングのレッスンが毎日のようにあるのでサングラスは消耗品です。紛失することや破損することもあるので、値段が高いものを普段使うのは躊躇してしまいます。

まとめ

日中のランニングでサングラスは有効なアイテムです。紫外線から目を保護するだけでなく、ランニングのパフォーマンスアップにもサングラスは効果があります。身体に直接付けるものなので、選ぶときは付け心地を試してから購入するのがおすすめです。

価格は100円~30,000円以上まで様々なので、自分のニーズにあったものを選んでください。

The following two tabs change content below.
しゅうぞう

しゅうぞう

現役のランニングインストラクターです。パーソナルで教えたランナーは400人以上、レッスン時間は約2000時間になります。週2回のグループレッスンも担当。ランニング学会会員です。ランナー、ランニングインストラクターとしての経験を記事に発信します。自己ベストタイムはフルマラソン2時間57分30秒(2016年)、ハーフマラソン1時間22分3秒(2018年)。